京都府の葬儀社のネットワーク|京都中央葬祭業協同組合|京都の葬儀・法要・寝台車・事前相談・事前見積
メインメニュー

【開催予告】 終活セミナー“いつかに備える今日のお話”を開催します

 京葬協では、11月19日(水)に当組合初めての試みとなる終活セミナー“いつかに備える今日のお話し”をJR京都駅前のメルパルク京都にて開催いたします。お金の話、お葬式の話他、皆様の必ずお役に立つ情報を提供いたします。個別相談コーナーでは専門家が皆様の悩みや疑問に直接お答えいたします。また、ご来場の方にはエンディングノート、泉州タオルのプレゼントをご用意しています(先着150名)。皆様のご来場を心からお待ちしています。

終活セミナーPDF

城陽市の消費生活連続講座で京葬協講師が講演しました

10月23日に城陽市平成26年度消費生活連続講座(第5回)が同市役所で開催され当組合の事務局長が講師を務めました。
約40名の参加者があり、「お葬式について考える~いざという時のために~」とのテーマでお話しをさせていただきました。皆様、熱心に聞いていただきありがとうございました。また、アンケートにも「大変参考になりました」「もっと話が聞きたかったです」との言葉をいただき恐縮しています。

IMG_2622

京葬協のホームページをリニューアルいたしました。

 京葬協では、これまでのホームページを大きくリニューアルをいたしました。ご覧のページ「京葬協からのお知らせ」では組合活動や組合員情報を随時発信していきます。

【開催報告】 秋季彼岸焼骨灰供養法要を行いました。

 京葬協は京都仏教会との共催により秋季彼岸焼骨灰供養法要を9月19日に永観堂禅林寺(京都市左京区)で行いました。この法要は毎年春秋のお彼岸にその半年間に京都市中央斎場と宇治市斎場で火葬された物故者の方々の残骨灰を供養するもので、これまで通算で100回以上行われています。京葬協は会場設営や運営のお手伝いを毎回させていただいていいます。当日はさわやかな秋晴れに恵まれ1,500名近い方にお参りいただき、同寺の中西玄禮法主が導師を勤められ厳粛に法要が執り行われました。
image_140919