京都府の葬儀社のネットワーク|京都中央葬祭業協同組合|京都の葬儀・法要・寝台車・事前相談・事前見積
メインメニュー

京葬協からのお知らせ

【開催予告】 3月23日 春季焼骨灰供養法要を開催します

 京葬協は京都仏教会との共催により秋季彼岸焼骨灰供養法要を3月23日に相国寺(京都市上京区)で行います。この法要は毎年春秋のお彼岸にその半年間に京都市中央斎場と宇治市斎場で火葬された物故者の方々の残骨灰を供養するもので、これまで通算で100回以上行われています。京葬協は会場設営や運営のお手伝いを毎回させていただいていいます。

 今回の法要は作年9月から今年2月までに火葬された方が対象となります。当組合所属の会員葬儀社にて葬儀をあげられて方には担当葬儀社よりご案内をさしあげます。多くの方のご参詣をお待ちしています。

IMG_2812

写真は昨年の法要開催時の相国寺

2016年2月9日


【開催報告】 秋季焼骨灰供養法要を開催しました

平成27年9月28日(月)、京都市左京区の永観堂禅林寺にて秋季焼骨灰供養法要が執り行われました。素晴らしい天候に恵まれ多くの方にご参詣いただきました。さわやかな秋風が吹く一方、蝉の鳴き声も聞こえる夏と秋が混じった本当に気持ちの良い日でした。

法要が終わったあとも、御影堂の祭壇には例年以上の多くの方が焼香の列を作られました。こういう様子を見るとこの法要を開催して良かったといつも思います。ご参詣いただきました皆さまお疲れさまでございました。

IMG_0991

IMG_1013

2015年10月1日


【開催予告】 9月28日 秋季焼骨灰供養法要を開催します

 京葬協は京都仏教会との共催により秋季彼岸焼骨灰供養法要を9月28日に永観堂禅林寺(京都市左京区)で行います。この法要は毎年春秋のお彼岸にその半年間に京都市中央斎場と宇治市斎場で火葬された物故者の方々の残骨灰を供養するもので、これまで通算で100回以上行われています。京葬協は会場設営や運営のお手伝いを毎回させていただいていいます。

 今回の法要は今年3月から今年8月までに火葬された方が対象となります。当組合所属の会員葬儀社にて葬儀をあげられて方には担当葬儀社よりご案内をさしあげます。多くの方のご参詣をお待ちしています。

P1060333

写真は昨年の法要風景

2015年7月31日


« 前のページ 次のページ »